VAIO

VAIO(バイオ)は、PC/AT互換機に準拠し、Windowsを搭載したPCのシリーズ商標です。デスクトップ型、ノート型、PDA型が展開されました。ソニーが1996年から2014年6月まで発売し、2014年(平成26年)7月からはVAIO(株)に移っています。VAIO(株)は、2014年に、SONYが「VAIO」商標名にて取り組んでいたPC事業が、日本産業パートナーズ(JIP)に譲渡されることに伴い立ち上がりました。本社の所在はVAIOの製造拠点である長野県安曇野市の旧ソニーイーエムシーエス長野テクノロジーサイトに設けられています。VAIO(バイオ)は、1996年(平成8年)に、日本市場に投入される前年に、米国で先行販売が始まりました。米国での販売開始から1年後の、1997年にバイオノートが国内に登場。初代機からドッキングステーションを保有し、薄型の本体に拡張性をプラスした製品でした。さらに、マグネシウム筐体導入した薄型バイオノートが発売。サブノート市場を開拓した先駆けとなりました。VAIO(バイオ)の取り扱いは、継続してSONYが担う形でソニーマーケティング(株)が担っており、VAIOOWNERMADEモデル及び法人モデルは、ソニー直営店と直販サイト「ソニーストア」を中心に販売されています。2015年(平成27年)3月からは、購入後すぐに持ち帰れる「個人向け標準仕様モデル」が一部機種に設定され、全国各地の大型家電量販店で発売されました。

パソコン店
>
VAIO
>
VAIO
  • トップへ
  • 主なサービス
  • 対応地域
  • 料金表
  • その他サービス
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー